DOCTORドクター紹介

オキュロフェイシャルクリニック
総院長

鹿嶋 友敬

Tomoyuki Kashima
/ MD, PhD

患者さんへのご挨拶

これまで10年以上にわたり日米通算1万件以上の手術を行って参りました。今までに私が培ってきた最先端医療の知識や経験を日本でお困りの患者さんの為に提供していきたいと思っています。

全国から患者も医師も集まる「オキュロフェイシャルクリニック東京」の分院となる
「まぶたとなみだのクリニック千葉」の院長は、開業当初からの盟友である相川美和医師にお願いすることにしました。

相川先生はもともと皮膚科医でありながら、日本大学の眼科学教室で眼科を学び、今では眼瞼だけでなく、DCRや眼窩減圧まで行えるスーパードクターです。海外学会も数多く参加し勉強熱心であり、最も信頼を置く医師の一人です。

経 歴

2002年 群馬大医学部卒 群馬大学 
眼科学教室
2004年 伊勢崎市民病院
2005年 群馬大 眼科
2007年-09年 聖隷浜松病院 
眼形成眼窩外科へ国内留学
2009年 群馬大にて眼形成外来を開設
2012年 学位取得
群馬大学眼科 助教
2010年-18年 アジア太平洋眼形成学会理事
2015年-16年 カリフォルニア大学
ロサンゼルス校へ留学
2017年 新前橋かしま眼科形成外科
クリニック 開院
2018年 オキュロフェイシャルクリニック
東京 開院
2019年 The NewYork Times特別企画「Next Era Leaders 2019」選出
2020年 アメリカ眼形成学会(ASOPRS)会員

海外・国内活動

2009年 Singapore National Eye Center
2010年 アジア太平洋眼形成外科学会 北京
Invited Speaker
2011年 ヨーロッパ眼形成学会 コモ
(イタリア)
2012年 世界眼科会議 アブダビ
Invited Speaker Asia ARVO 
シンガポール Invited Speaker APAO 釜山
Invited Speaker
アメリカ眼科学会 シカゴ
Invited Speaker
2013年 APAO ハイデラバード
Invited Speaker アメリカ小児眼科学会
シンガポール Invited Speaker
ヨーロッパ眼形成学会 バルセロナ
2014年 世界眼科会議 東京 Invited Speaker
アジア太平洋眼形成外科学会 デリー
アメリカ眼形成学会 シカゴ
2015年 APAO 広州 Invited Speaker
2016年 KSAS(Korea Society of
Aesthetic Surgery)
meeting in Seoul
ITEDS(International Thyroid
Eye Disease) meeting in
London APSOPRS &
JSOPRS joint meeting session
chair iseminer
甲状腺眼症の手術治療など
講演多数。
2017年 アメリカ眼科アカデミーinstructor、
韓国眼形成学会invited speaker、
中国眼形成学会invited speaker
2018年 アジア太平洋国際学会APAO invited speaker
2019年 アジア太平洋国際学会APAO invited speaker、
ITEDS invited speaker、
OPAIC invited speaker
2021年 アジア太平洋眼形成学会 invited speaker

監修・著書

メオアイス
監修

外眼部の周術期のケアに

メオアイス
名古屋眼鏡 まぶたやその周囲の手術のあとの”腫れ”や”痛み”を防止する目的で作られた医療用商品です。

アトラス眼瞼手術
著書

責任編集者

超アトラス 眼瞼手術
全日本病院出版 眼科と形成外科のコラボレーションを目指す、意欲的なアトラスが登場! オールカラーの連続写真、詳細なシェーマでわかりやすく解説されています。

眼瞼形成手術の基本手技
著書

責任編集者

ここからスタート! 眼形成手術の基本手技
全日本病院出版 眼形成外科を目指すドクターへの入門書。手術の道具や手技を詳細に解説しています。

鹿嶋先生 公式ブログはこちら

まぶたとなみだのクリニック
千葉 院長

相川 美和先生

相川 美和

Miwa Aikawa

オキュロフェイシャルクリニック東京で鹿嶋友敬医師と培った経験を元に、視力や涙など眼の機能を大事にしながら、顔の印象にとって最も重要な眼に対して、眼形成外科の手術を行ってまいります。

千葉県には専門医がほとんどいない涙道閉塞に対しても、涙道内視鏡や日帰り全身麻酔によるDCR鼻内法を行い、患者様の身体的負担を出来るだけ少なくした手術を心掛けています。

経 歴

2002年5月 駿河台日本大学病院 研修医
2005年9月 駿河台日本大学病院 研究医員
2014年10月 日本大学病院 研究医員
2016年4月 湘南メディカル記念病院
2017年 新前橋かしま眼科形成外科
2018年 オキュロフェイシャルクリニック東京
2022年 まぶたとなみだのクリニック 千葉 院長

TREATMENT治療案内

  • バセドウ病 バセドウ病

    バセドウ病・甲状腺眼症は、治ったら元通りではなく、以前とは全く異なる見た目・容姿になってしまうことです。

  • 眼瞼下垂 眼瞼下垂

    眼瞼下垂の原因は大きく2種類あり、「皮膚のたるみによる眼瞼下垂」と「筋肉の弱りによる眼瞼下垂」です。

  • 他院の修正手術 他院の修正手術

    他院で行った手術でこれ以上治らないと思われた患者さんでも、当院で何か改善できる場合があります。

  • 眼窩骨折 眼窩骨折

    当院は皮膚を切らずに、白目(結膜)からアプローチする眼窩骨折手術を行います。これによりキズが残りません。

  • 逆さまつ毛 逆さまつ毛・
    蒙古ひだ

    まつ毛の向きが眼球の方を向いているため、眼球と接触してキズを作りさまざまな症状をきたします。

  • なみだ目 なみだ目

    なみだ目(流涙症)は、分泌された涙の排出経路(涙道)の機能不全によって起こりやすいです。

  • 下眼瞼のふくらみ 目のクマ・たるみ

    目の下にクマ・ふくらみができている、下まぶたにたるみ・シワが生じた、などを解決いたします。

  • 外傷の修正手術 外傷の修正手術

    突然訪れた事故で負ってしまった怪我をキレイに修復する修正することが可能です。

  • 二重まぶた形成 二重まぶた形成

    オキュロフェイシャルクリニックでは、皮膚の表面を切らずに、埋没法を用いて二重を作ることが可能です。

  • 顔面神経麻痺 顔面神経麻痺

    顔面神経麻痺は、様々な原因でなりますが、顔面が非対称になってしまうため、顔貌が大きく変わってしまいます。

  • 眼球突出の減圧術 眼球突出の
    減圧術

    目の奥の脂肪や骨を切除する眼窩減圧術を用いることで、生まれつきの眼球突出を治療できます。

  • 眼瞼下垂の他院修正 眼瞼下垂
    他院修正

    他院で眼瞼下垂手術を行い、「失敗した・やり直したい」を当院で実現できるかもしれません。

BEAUTY美容のお悩み

オキュロフェイシャルクリニックでは眼形成手術のほか、
しわ・たるみなどの肌の悩みを改善する
美容皮膚科と幅広く施術いたします。

GROUPグループ医院

  • オキュロフェイシャルクリニック東京

    〒104-0061
    東京都中央区銀座1-15-4 銀座1丁目ビル8階

    03-5579-9995
  • 新前橋 かしま眼科形成外科クリニック

    〒371-0844
    群馬県前橋市古市町180-1 フォレストモール新前橋

    027-288-0224
  • オキュロフェイシャルクリニック大阪

    〒530-0001
    大阪府大阪市北区梅田1丁目12-6 EーMA3階

    0120-219-609
  • まぶたとなみだのクリニック千葉

    〒260-0015
    千葉県千葉市中央区富士見1丁目1−13 JS Bldg 6階

    0120-614-762
診療時間
8:15〜17:15 - -

[休診日]火曜・日曜・祝日
※当院の診療は完全予約制になります。

診療日カレンダーを開く
アクセス
〒260-0015
千葉県千葉市中央区富士見1丁目1−13 JS Bldg 6階
  • JR千葉駅から徒歩6分
  • 京成千葉駅から徒歩6分
GoogleMapを開く
地図